top of page
東京俳句めぐりコース
お迎え場所・出発時間 設定自由
4時間~
芭蕉・子規・漱石にゆかりのある東京の名所をめぐるコース。
コース途中には俳句ポストの設置もあり、
俳句の聖地、松山に送られ選句されます。
コースの順番は、お迎え・お送り場所により変更になる場合がございます。
コース内容はアレンジが可能です。お申し込み時にご要望をご記載ください。
料金はご利用時間に準じて最終降車時のご精算となります。
お迎え
お客様のご希望の場所にお迎えにあがります。
東京23区外や遠方の場合はご予約時にご相談ください。
日本橋・芭蕉句碑&江東区芭蕉記念館
芭蕉
FREE
・日本橋・芭蕉句碑
1672年29歳の松尾芭蕉が、故郷伊賀(現在の三重県)から初めて江戸へ入り8年間住んだ場所。鮒佐」の店先に松尾芭蕉の句碑が建てられています。
・江東区芭蕉記念館
芭蕉および俳句文学資料を展示。目玉は芭蕉の愛蔵品と言われる「芭蕉遺愛の石の蛙」。1917年の高潮後に出土されたもので、東京府はこの地を「芭蕉翁古池の跡」と指定。
芭蕉展望庭園&芭蕉稲荷神社(下車)
芭蕉
FREE
・芭蕉展望庭園
隅田川と清州橋を望む小高い公園。園内には芭蕉像と芭蕉庵を描いた絵のレリーフを展示。
・芭蕉稲荷神社
芭蕉庵自体は、幕末から明治にかけて消失。1917年に発見された石蛙を御神体として建立。
関口芭蕉庵&漱石山房記念館(入場見学)
芭蕉・漱石
FREE
・関口芭蕉庵
2度目の江戸入りの3年間この地に住みました。後年、芭蕉を慕う人々により「龍隠庵」が建てられたが焼失。戦後の再建を経て、現在の関口芭蕉庵となる。
・漱石山房記念館
明治の大文豪、夏目漱石の文学者としてのスタートは俳句だったのです。道草庵には俳句ポストが設置されており、俳句の聖地松山の著名俳人が審査し特選句には記念品が贈られます。記念館に再現された書斎は必見。
子規庵&羽二重団子(入場見学)
子規
FREE
・根岸・子規庵
下町の住宅地にひっそりとたたずむ子規庵。正岡子規は27歳から晩年までの8年間をこの地に居を構え、精力的に創作活動を続けました。周囲の民家に貼られたユーモアたっぷりの子規の俳句も必見!
・羽二重団子
夏目漱石・「吾輩は猫である」に登場した団子や。子規の作品でもたびたび触れられている、歴史深いお店です。お団子と並び、猫をかたどった「漱石最中」も人気。こちらの店内にも俳句ポストが設置されています。
お送り
お客様のご希望の場所にお送りいたします。
東京23区外や遠方の場合はご予約時にご相談ください。
SYSTEM
料金システム
貸切運賃
クリーンキャビン料
+
ETC料金等
プレミアム
車両料金
+
=
お支払い代金
時間制運賃を適用します。
料金表をご参照ください。
有料道路、駐車場等、
利用に応じて実費追加
普通車: 500円/回*
大型車:1,800円/回
特定大型車:5,000円/回
降車時にご精算を
お願いいたします。
※普通車はプレミアム車両料金ではなく時間予約料金として別途500円が加算されます。
※プレミアム車両料金・時間予約料金は、料金表の表示金額に含まれております。
※料金は実際にご利用いただいた時間に準じて30分ごとに加算されます。
※決済方法は、一般タクシーに準じます。(各種カード、QR決済、チケット、福祉券等も可)
※クリーンキャビン料とは貸切プランなど専用車を提供する際に、車庫及び基地において車内消毒の施された車両をお届けするための費用です。(ジャパンタクシー・アルファード4,900円、ハイエース特別仕様車5,480円)
RESERVATION
コースのご予約
≫
≫
≫
≫
お問合せ
ご案内
ご回答
ご予約
車両手配
確定連絡
ご利用
ご質問が無い場合は
予約へお進みください
翌営業日までに
ご連絡いたします
返信メールを
ご確認ください
担当車両情報等を
お知らせします
快適な時間を
お過ごしください!
bottom of page